じんぷう

じんぷう
I
じんぷう【仁風】
(1)仁徳による教化。
(2)〔晋の袁宏が餞(ハナムケ)として扇を贈られて「当奉揚仁風, 慰彼黎庶」と答えたという, 「晋書(文苑伝)」の故事から〕
扇の異名。
II
じんぷう【塵風】
ちり・ほこりを吹きつける風。
III
じんぷう【陣風】
はやて。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”